
メルクール暦 48730 / Merkur 48730


-
おい、サンチョパンサ、サンチョパンサはどこだ?
Hey, Sancho-panza, where's Sancho-panza?

-
はい、お嬢さま。
Yes, my lady.

-
先だって、人類の軍隊が屋敷に攻め込んだ件だけど。
About attacking of the army of Humans, to our house sometime ago.

-
死ぬかと思いました。
Nearly dead.

-
そうね。
Yes.

-
……ちなみに、私の名前はゲデヒトニスでございます。
...For your information, my name is Gedaechtnis.

-
貴方は口を挟まないで、サンチョパ。
Do not chip in my word, Sancho.

-
申し訳ございません。
I am sorry.

-
人類と仲直りしたく思うのだ。どうかな?
I want to make up with humans. ...How do you think?

-
お嬢様。ご立派になられて。戦争終結は、亡き御父上の、2万年に及ぶ願いでございました。……私に涙腺があれば泣いております。
Very admirable, my lady. The end of war was your deceased father's wish, for the 20 thousand years long. ...I would cry if I had a tear gland.

-
私の名前はドロッセル。フリューゲル家のドロッセルよ!
My name is Drossel. Drossel von Fluegel!

-
流石でございます。
That is my lady.

-
早速人類との話し合いの場を用意してちょうだい。
Set up a forum for discussion with Humans, immediately.

-
流石でございます。既に、人類の言葉まで、学ばれましたか。
That is my lady. You have acquired the language of Humans.

-
……何?
...What?

-
人類の言葉です。我々とは、言語体系がいささか異なりますから。
The language of Humans. There are some differences between them and us, among the language system.

-
初耳ね。
Haven't heard.

-
人類は我々ほど論理的ではございませんので。
Humans are not so logical as we are.

-
野蛮ね。
Barbarians.

-
亡き御父上が遺された書物に、人類の会話サンプルが、まとめられております。「第1章:挨拶」。
There are some examples of human's conversation in the book of your deceased father. "Chapter1: Greetings".

-
挨拶は大事よね。
Greets are important.

-
「ちぃーッス、ドロちゃん!」……いかがなされましたか?
"Howdy, fuckin' bitch!" ...Is there anything the matter?

-
微妙にムカっ腹が立ったわ。
I'm annoyed.

-
……左様でございますか。
...Certainly.

-
続けてちょうだい。
Go on.

-
「ドロってばチョーウケるしー、もーアゲアゲ」……いかがなされましたか?
"U R so fuckin' crazy cool drivin'..." ...Is there anything the matter?

-
腹に据えかねるわ。
I can't put up with.

-
……左様でございますか。
...Certainly.

-
人類との共存は無理だ。
We can't coexist with Humans.

-
ぶっちゃけオッケティングー。
Absofuckinglutely okay, baby!
